nanacoに最適なクレジットカードは?nanacoチャージで賢くポイントを貯める
nanacoをお得に利用するなら、クレジットカードでのチャージが必須です。カードを活用してチャージする場合と、しない場合とでは、実に2倍もポイント還元率が異なります。
今回は、クレジットカードでよりnanacoをお得に活用したい方に向けて、以下の内容について解説します。
・nanacoのクレジットカードでチャージするメリット・活用法
・カードの登録方法
・nanacoチャージに登録できるクレジットカード
・nanaco×クレジットチャージの注意点
これからnanacoにクレジットカードを登録して活用していきたい方は、ぜひ参考にしてくださいね。
電子マネー「nanaco」とは?
電子マネー「nanaco」は、株式会社セブン・カードサービスが提供しているプリペイド式の電子マネー。事前にチャージをしておけば、対応店舗でいつでも簡単に「かざすだけ」で決済可能。さらに、200円につき1nanacoポイント(=1円程度の価値)がたまるのが魅力です。
セブンイレブン・イトーヨーカドー系でお得なプリペイド式電子マネー
nanacoには「カード型」や、おサイフケータイやiPhoneで使える「nanacoモバイル」、「Apple Pay nanaco」、「nanaco一体型クレジットカード」に加え、「エネオスnanaco」など豊富な種類が用意されていますので、自分のライフスタイルに合わせて選べます。
形態別に下記にまとめましたので、参考にしてください。
形態 | サービス名称 |
---|---|
カード型 | nanaco(提携サービス多数あり) |
モバイル(スマホ)型 | モバイルnanaco(android)/Apple Pay nanaco(iPhone) |
キーホルダー型 | ENEOS nanaco |
クレジットチャージの活用で税金支払いがお得になる
ちなみに、nanacoは、後に詳しく解説するように、特定のクレジットカードでチャージすることで、「公共料金」や「税金」を節約できる効果が見込めるため、お得。少しでも税金を安くしたいという方に根強い人気がある電子マネーです。
コンビニでの税金支払いをよりお得にしたい方、セブンやイトーヨーカドー系のサービスをよく利用する方に最適な電子マネーです。
nanacoはクレジットカードでチャージがお得
クレジットカードでのチャージがお得な「nanaco」。ここでは、クレジットチャージを活用する際のポイントをご紹介します。
- クレジットカードチャージ活用でポイント二重取りが可能
- 新規でnanacoに登録できるクレジットカードは「セブンカード」のみ
- すでに登録済みのカードは引き続き利用可能
- 複数のクレジットカード登録には非対応
クレジットカードチャージ活用でポイント二重取りが可能
nanacoユーザーにクレジットカードチャージをおすすめする理由は「ポイントの二重取り」が簡単にできるからです。
現金でチャージを行う際、ポイント還元などはありません。ですが、登録したクレジットカードでチャージすることで、0.5%~のポイント還元が受けられます。
さらに、支払い時に一部の商品やサービスを除いて0.5%のポイントが貯まりますので、常時1.0%の還元率でnanacoが使えるようになります。
新規でnanacoに登録できるクレジットカードは「セブンカード」のみ
以前は他社のクレジットカードでも登録できたnanacoですが、2022年5月現在、nanacoチャージ用のクレジットカードとして新規登録できるのは「セブンカード」のみ。
nanacoを使って節税したい方、セブングループをお得に利用したい方にとっては必須のクレジットカードですので、これからnanacoをお得にチャージしたい方は、ぜひ発行しておきましょう。
国際ブランド | |
---|---|
年会費 | 公式サイトにてご確認ください |
入会資格・申し込み条件 | 原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に継続して安定した収入がある方、18歳以上で学生の方(高校生除く) |
ポイント還元率 | 0.5%~ |
ポイントプログラム | nanacoポイント |
交換可能なマイレージ | ANAマイレージクラブ |
マイレージ還元率 | 500ポイント→250マイル |
ショッピング保険 | 海外ショッピングガード保険:年間100万円 |
チャージ可能な電子マネー | nanaco/モバイルSuica |
特典・サービス |
|
すでに登録済みのカードは引き続き利用可能
ちなみに、すでに登録済みの他社クレジットカードは、現在でも引き続き利用可能です。たとえば、nanacoチャージでかつて人気だったリクルートカードも、いまだに1.2%還元でチャージが可能となっています。
期限が切れても有効期限の更新にも対応
また、登録済の他社カードの期限が切れた際にも、カードの更新に対応しています。現在他社カードを登録し、使っている方にも安心です。
複数のクレジットカード登録はできない
nanacoチャージ用カードとしてのクレジットカード登録は、nanaco1枚につきカード1枚です。複数のクレジットカード登録はできません。
カードの種類によっては、チャージする際の一か月の上限金額が決まっています。そういったカードを複数登録し、上限いっぱいまで何枚か使い分ける……といった方法はできませんので、ご注意ください。
nanacoにクレジットカードを登録する方法
nanacoにクレジットカードを登録する場合は、2パターンあります。
- nanacoカード、モバイルnanacoにカードを登録するケース
- Apple payのnanacoにカードを登録するケース
nanacoカード、モバイルnanacoにカードを登録するケース
nanacoカード、またはアプリのモバイルnanacoにクレジットカードを登録する場合、事前に「カード会社の本人認証サービスに登録済みのセブンカード」が必要です。
新規登録はセブンカード系以外のクレジットカードは登録できません。ご注意ください。
本人認証サービス登録済みのセブンカードを、nanacoカード(またはモバイルnanacoアプリ)に登録する手順は、以下の通りです。
- nanaco会員メニューにログイン
- nanaco会員メニュー「クレジットチャージ」を選ぶ
- 特約に同意
- カード情報を入力
- 必要事項を記入
- 入力内容確認後「登録する」に進む
- カード会社の本人認証サービスを認証
- 登録完了
登録後は、nanaco会員メニューから気軽にチャージが可能です。
Apple payのnanacoにカードを登録するケース
Apple payのnanacoにクレジットカードを登録・チャージするには、2種類の方法があります。
- nanacoアプリから登録・チャージする
- Walletアプリから直接チャージする
nanacoアプリから登録・チャージする
nanacoアプリから登録・チャージする場合は「nanacoカード、モバイルnanacoにカードを登録するケース」と同じ手順です。具体的には、以下のステップで登録を行います。
事前に「本人認証サービス登録済みのセブンカード(またはセブンカード・プラス)」が必要になる点にご注意ください。
- nanaco会員メニューにログイン
- nanaco会員メニュー「クレジットチャージ」を選ぶ
- 特約に同意
- カード情報を入力
- 必要事項を記入
- 入力内容確認後「登録する」に進む
- カード会社の本人認証サービスを認証
- 登録完了
Walletアプリから直接チャージする
Walletアプリから直接チャージする場合は、チャージに使いたいクレジットカードをWalletアプリに追加しておけば、非常に簡単。具体的な手順は以下の通りです。
- Walletアプリを起動
- 右上の+ボタンをタップ
- 「クレジットカードなど」をタップ
- 案内に従ってクレジットカードの情報を入力・追加
- Walletアプリでnanacoを選択
- 「チャージ」をタップ
- 金額を決める
- 右上の「追加する」をタップ
- 認証画面で任意のクレジットカードを選択(そのままだとメインカードで決済される)
- 認証し、決済
- チャージ完了
以上、WalletアプリからはApple Payに登録してあるクレジットカードから非常に手軽にチャージが可能です。
nanacoチャージ・ペイでお得なクレジットカード
ここでは、nanacoチャージ・ペイでお得なクレジットカードを2枚ご紹介します。
セブンカード・プラス
年会費 (初年度) |
永年無料 | 年会費 (2年目) |
永年無料 |
---|---|---|---|
還元率 | 0.5%~ | 発行日数 | 3~4週間後 |
セブンカード・プラスは、nanacoにオートチャージ可能なnanaco公式クレジットカード。
0.5%の還元率でnanacoチャージ・オートチャージできる貴重なカード
カード型nanacoやモバイルnanacoへのチャージに新規登録、またはオートチャージできるのは公式のセブンカード系カードのみですので、モバイルnanacoアプリやカード型nanacoでクレジットカードチャージをしたい方には必携のカードです。
0.5%の還元率でチャージできますので、支払い時の0.5%とあわせて合計1.0%還元でnanacoが使えます。
リクルートカード
年会費 (初年度) |
永年無料 | 年会費 (2年目) |
永年無料 |
---|---|---|---|
還元率 | 1.2%〜2.2% | 発行日数 | 約3週間程度 |
リクルートカードは、Apple Pay経由でnanacoチャージを行う際に、最もお得なクレジットカード。
1.2%の還元率でApple Pay nanacoにチャージ可能
1.2%の還元率で、Apple Pay経由でならnanacoにチャージ可能です。貯めたポイントはじゃらんやホットペッパーに使えるほか、Pontaポイントに交換も可能。
ただし、モバイルnanaco経由でのチャージには対応していない(セブンカードのみが対応)点にはご注意下さい。
nanaco×クレジットカードのお得な活用法
ここでは、nanacoとクレジットカードの組み合わせでお得になる活用法をご紹介します。
- 普段のショッピングでポイント二重取り
- 税金支払いでもポイント還元を受ける
普段のショッピングでポイント二重取り
nanacoにクレジットチャージを行うと、nanacoでの支払い時だけではなく、チャージでもポイントが貯まるため「ポイント二重取り」が可能です。
チャージ&ペイで常時1.0%以上の還元率
セブンカードでのチャージでは0.5%還元、さらに支払い時に0.5%還元が受けられますので、nanaco支払いができるお店では常時1.0%還元に。ただし、公共料金やプリペイドカードなど一部の商品は支払い時のnanacoポイントはつきませんので、チャージ時の0.5%還元のみです。
セブンイレブン・イトーヨーカドー系列店ならキャンペーン併用でさらにお得
セブンイレブンやイトーヨーカドーなど、セブン&アイホールディングス系のお店なら、キャンペーン併用でさらにお得になる場合があります。
たとえば、
- デニーズ店舗で対象の商品をnanaco支払いすると、ポイント10倍
- セブンイレブンで対象商品をnanaco支払いでボーナスポイント付与
といったキャンペーンが実施されています。上手にクレジットチャージ&ペイと組み合わせることで、よりポイント還元をしっかり受けられます。
税金支払いでもポイント還元を受ける
nanacoを利用する大きなメリットの一つが、セブンイレブンの店頭で自動車税や固定資産税などの「税金支払い」をnanacoで行えることです。
クレジットチャージなら0.5%~還元
公共料金系の支払いは、原則nanaco支払いでポイント付与はありませんが、クレジットチャージをしておけば、チャージ時のポイントとして0.5%~のポイント還元が受けられます。
よって、税金支払いでもnanaco支払いなら0.5%以上お得になりますので、現金払いよりも断然おすすめ。非常に便利です。
最大10~13万円まで1枚のnanacoで支払える
nanacoでの税金支払いは、1枚で最大13万円まで対応可能。一般的には、nanacoのチャージ上限が5万円。ですが、5万円チャージしてある状態で、さらにクレジットチャージで「センター預かり分」として5万円を追加チャージすることが可能です。
そこにセブンカードの「オートチャージ」で最大3万円を自動でチャージする設定を追加しておけば、nanaco×セブンカードの場合には最大13万円まで、1枚のカードで支払えます。
・5万円チャージ+センター預かり分5万円
・オートチャージ3万円
自動車税などで一度の支払いに13万円を超えるケースはまれですので、13万円までOKであれば、多くの税金支払いに対応できると言えますね。
高額納税は複数のnanacoカードで支払う
さらに高額納税の場合、一度の会計でnanacoは5回まで決済できますので、複数カードを組み合わせることでより高額な決済に対応できます。1回につき5万円の決済に使ったとして、最高25万円、オートチャージ(1日1回まで)を組み合わせた場合も、プラス3万円の「28万円」までが実質的な上限金額と計算できます。
オートチャージはnanacoを複数枚持っていても実質1日1回まで
オートチャージにはセブンカードのみ対応、かつ1枚のカードに紐づけられるのは1枚のnanacoのみです。よって、一人の名義で何枚も同じカード発行は難しいことを考慮すると、実質的にオートチャージは1回しか利用できません。よって、複数のnanacoカードを組み合わせても、3万円上限が上がるだけとなっています。
nanacoチャージにクレジットカードを利用する際の注意点
nanacoチャージにクレジットカードを利用する際の注意点を、3点見ていきましょう。
- 特定のブラウザからはクレジットカード登録ができない
- nanacoチャージがお得な日「ハッピーデー」はカードチャージ対象外
- チャージには上限や制限がある
Chrome・Edgeでクレジットカードチャージ事前登録ができない場合がある
パソコンからnanacoにクレジットカード登録をしようと思うと、下記ブラウザは使用できないと公式で明記してあります。
- GoogleChrome 84以上
- Microsoft Edge 86以上
推奨ブラウザは「Internet Explorer 11」ということで、多くのパソコンユーザーが利用しているブラウザからは「登録不可」となっているので、ご注意ください。
スマホのnanaco公式サイト・公式アプリからの登録が最適
パソコンからの登録は、特定ブラウザを使用しなければ不具合の可能性が高いということで、現在ではスマホのウェブサイト・アプリからの登録が主流になっています。
nanacoチャージ用のクレジットカードの事前登録は、スマホから行うとスムーズです。
参考:nanaco公式|一部ウェブブラウザにおいてクレジットチャージ事前登録等ができない事象について
nanacoチャージがお得な日「ハッピーデー」はカードチャージ対象外
nanacoチャージをイトーヨーカドー内のセブン銀行ATM・nanacoチャージ機で行うと「1万円以上チャージで100ポイント付与」となるお得な「ハッピーデー」は、クレジットカードからのチャージは対象外です。イトーヨーカドー内の指定の機械で現金チャージした場合のみ、お得になりますので覚えておきましょう。
ハッピーデーで「5%オフ」はカードチャージでもOK
また、ハッピーデーにイトーヨーカドーでnanaco支払いをすると、5%オフ、もしくは専門店ならポイント4倍付与が受けられます。
こちらのキャンペーンは、カードチャージでもしっかり対象。よって、イトーヨーカドーでハッピーデーにnanacoでお買い物をすること自体は非常にお得です。
nanacoクレジットチャージには上限や制限がある
nanacoのクレジットチャージには、上限・制限があります。
例えば、1回のnaancoチャージは5,000円以上1,000円単位で29,000円まで。最高50,000円までしか、nanacoにはチャージできません。
チャージ上限金額は変更できない
ちなみに、nanacoへのチャージ金額の上限変更はできません。一度にチャージできる金額は動かせませんので、その範囲でチャージを行うようにしましょう。高額のチャージを行いたい場合は、何回かにわけてチャージする必要があります。
参考リンク:nanaco公式サイト|電子マネーnanaco サービス変更のお知らせ
一か月間に合計20万円までしかチャージできない口コミも
ちなみに、クレジットチャージの回数や合計金額などには制限がありますが、公式では明記されていません。口コミでは「一か月に20万円まで」といったケースが報告されていますが、公式の情報ではないので、人によって制限内容は異なる可能性があります。
公式回答としては「制限はあるが電話で案内する」となっています。一律の案内をしていないとなると、カードの利用状況などによって制限されるケースもありそうですね。
参考リンク:電子マネーnanacoよくある質問|クレジットチャージの利用に制限はありますか?
nanacoにクレジットチャージができない!原因・対処法は?
nanacoにクレジットチャージができないときに考えられる原因は、次の通りです。順に見ていきましょう。
nanacoにクレジットチャージできないときの原因
- クレジットカードの事前登録ができていない
- nanacoの新規登録直後だった
- 本人認証サービスを利用していない
- チャージに使えないクレジットカードを使おうとしている
- クレジットカードでのチャージ上限額に達している(月20万円)
- 4回以上チャージをしようとした
- クレジットカードが限度額いっぱいになっている
- クレジットカードを登録した直後だった
- チャージ金額を超えてチャージしようとしている
クレジットカードの事前登録ができていない
そもそも、クレジットカードでチャージを行う際には、チャージの前に「クレジットカードの事前登録」が必要です。
この作業を行なっていなかれば、クレジットカードでチャージをすることはできません。初歩の初歩ではありますが、今まで「事前登録」をしたことがない方は一度確認し、しっかり登録しておいてくださいね。
nanacoの新規登録直後だった
nanacoは、新規で発行・個人情報登録した後は、1週間〜10日程度クレジットカードでのチャージが使えません。
おそらく、センターへの情報登録がうまく済ませられていないから……と思われますが、nanaco発行直後にクレジットカード登録・チャージしようとしてもできない点にご注意ください。
対策は「日をあけること」のみです。
本人認証サービスを利用していない
nanacoを利用するためには、クレジットカードの事前登録が必要、というのは先述しました。そして、その「クレジットカードの事前登録」には「本人認証サービスに登録済みのクレジットカード」が必要です。
本人認証サービスとは、インターネット上でクレジット決済を利用する際、あらかじめ登録したパスワードを入力することで第三者による不正利用被害を防ぐサービスのこと。
本人認証サービスへの登録方法・パスワード設定方法はカード会社により異なりますが、必ず登録してからnanacoチャージへの事前登録をしましょう。
チャージに使えないクレジットカードを使おうとしている
nanacoチャージに利用できるクレジットカードは、種類が限られています。
登録できるクレジットカードのブランドは、以下の通りです。
nanacoチャージに登録できるクレジットカード
・セブンカード・プラスシリーズ
・セブンカードシリーズ
・クラブオン/ミレニアムカードセゾン
・JCB
・セゾンカード
・UCカード
・三井住友VISAカード
・ジャックス
・MUFGカード
・UFJカード
・NICOSカード
・セディナカード
・OMCカード
・ライフカード
・オリコカード
・アプラスカード
・ヤフーカード
・ゆうちょ銀行カード
・NTTグループカード
2020年3月12日以降は、nanacoのクレジットカードチャージで使えるクレジットカードは、セブンカード・プラスのみとなりました。
新規にnanacoカードを発行する方は、セブンカード・プラス以外のクレジットカードでnanacoチャージをすることはできません。
※上述の通り、2020年3月以前より登録を済ませていたクレジットカードについては引き続きチャージ利用することが可能です。
iPhoneのnanacoならapple Pay登録のクレジットカードでチャージ可能
iPhoneのnanacoをご利用の方については、apple Payに登録したクレジットカードでnanacoチャージすることが可能です。
apple Pay経由でチャージする場合、apple Payに登録できていれば、どのカードでもチャージが行なえます。
※ただし、nanacoチャージに対してポイント還元が受けられるのが、セブンカード・プラスのみとなる点はiPhoneでも変わりません。
クレジットカードでのチャージ上限額に達している
nanacoは、月々20万円まで、というクレジットカードでのチャージ上限額が設定されています。税金支払いや大きな買い物などで既に20万円のチャージを行なっている場合は、それ以上nanacoにチャージすることはできません。
新たにチャージできるのは、翌月から。普通に使っていて20万円のチャージは、あまりないですよね。たくさん利用している月があれば、チャージができない際、この基準にひっかかっていないかチェックしておきましょう。
4回以上チャージをしようとした
クレジットチャージの利用上限回数は、1日3回まで、1ヶ月15回までとなっています。
この回数を超えてクレジットカードのチャージ、オートチャージをすることはできません。いつもはチャージできるのに今日はできない……という場合は、上限金額だけではなく、回数もご確認ください。
クレジットカードが限度額いっぱいになっている
nanacoのクレジットカードチャージに利用しようとしたクレジットカードが利用限度額いっぱいだった場合、当然チャージに利用はできません。
どうしてもクレジットカードでチャージをしたいのであれば、別のクレジットカードを登録し直すなど工夫しましょう。
クレジットカードを登録した直後だった
nanacoチャージへのクレジットカード登録後、24時間はクレジットカードでのチャージが利用できません。
クレジットカードでチャージをしたい方は、少なくとも1日前には設定完了しておくようにしましょう。
登録後、ついすぐにセブン銀行ATMなどでチャージしてしまいたい気持ちはわかりますが、利用システム上不可能です。把握しておいてくださいね。
チャージ金額を超えてチャージしようとしている
nanacoのチャージ上限金額は、5万円まで。その金額を超えたらチャージはできません。
例えば、オートチャージ設定で2万円以下になったら3万円チャージ、となっていると、オートチャージ後にさらにクレジットカードでチャージ・反映することはできません。
厳密に言えば、センター預かりでプラス5万円まではチャージできますが、一度に5万円を超える残高にはできない点にご注意ください。
まとめ
nanacoを利用するなら、ポイント二重取りができる上に、公共料金支払いでもお得になる「クレジットカードチャージ」の利用は必須です。
現金払いでも不便さはないですが、やはり「お得」という観点からすると、プラスで0.5%以上のポイント還元が受けられるのは見逃せません。
2021年8月現在、新規でnanacoチャージ用に登録できるのは「セブンカード」シリーズのみ。よって、これからカードをnanacoに紐づけするには、セブンカードの発行が必要です。
今後はApple Pay(アップルペイ)での対応も発表されており、ますます便利になると予想される「nanaco」。この機会に、ぜひクレジットチャージにもデビューしてみてはいかがでしょうか。
編集部のピックアップ記事
記事がお役に立ちましたらシェアお願いします
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします