大学生にクレジットカードが必要な理由は?メリット・デメリット解説
大学生になるとクレジットカードを持つ方も増えてきますよね。ですが、中には本当に学生にカードは必要なのか疑問に思う方もいると思います。
今回は、大学生にクレジットカードが必要な理由と、メリット、デメリット、選び方などを網羅的に解説します。これからクレジットカードを作ろうか迷っている大学生の方、大学生の保護者の方は、ぜひ参考にしてくださいね。
大学生にクレジットカードが必要な5つの理由
大学生にクレジットカードが必要、と言える5つの理由は次の通りです。
大学生にクレジットカードが必要な理由
- 現金を持ち歩かずに済む
- 万が一盗まれても補償が受けられる
- ネットショッピングがスムーズにできる
- 月額サービスを利用できる
- ポイントで節約ができる
1.現金を持ち歩かずに済む
大学生にクレジットカードが必要と言える理由の一つが、現金を持ち歩かずに済むことです。学生ならそこまで多くの金額を持ち歩くシーンは少ないですよね。ですが、例えばちょっとした旅行に出かけるときは、念の為備えは多くしておきたいもの。
クレジットカードがなければ、数万円を持ち歩かなくてはいけなくなります。一方で、カードさえあれば、現金は最低限で、必要な時にはカード決済が利用できます。安全面でも、利便性でも、クレジットカードは大学生でも必要です。
2.万が一盗まれても補償が受けられる
現金が盗まれてしまったときは、まず戻ってこないでしょう。クレジットカードなら、盗まれたことに気がついてすぐにカードの利用停止をしておけば、被害が大きくなることは、ほぼありません。
盗難されてしまった本人に重大な過失がなければ、不正利用分の補償だって受けられます。大学生にとってもお金は大切ですから、安全にショッピングを楽しみたいならカードが必要ですね。
3.ネットショッピングがスムーズにできる
大学生になると、ちょっとした買い物はネットショッピングで済ませてしまう方も増えてくると思います。ネットショッピングの支払い方法と言えば、代引きかクレジットカード、コンビニ支払いですが、中には「代引き」か「クレジットカード」にしか対応していないお店もあります。
そうなると、代引き手数料を支払ってショッピングしなくてはいけませんので、金銭的に負担が大きくなります。スムーズかつ負担なくネットショッピングを楽しむなら、ぜひカードを1枚は持っておきましょう。
4.月額サービスを利用できる
毎月課金するタイプの音楽配信サービスや、動画見放題サービスは、実は「クレジットカード」がないと使えないものが多いとご存知でしょうか。そういったサービスを利用したくても、クレジットカードを持っていなければ使うことはできません。
特に、大学生なら動画配信サービス、音楽サービスは普通にレンタルするよりもお得になるということで、使いたい方も多いですよね。自分が使いたいサービスを使えない、ということがないように、クレジットカードは学生でももっていると便利です。
5.ポイントで節約ができる
クレジットカードの多くは、「ポイント還元」が受けられます。ポイント還元率は0.5%〜1.0%のカードが多いですが、1.0%ともなると「高還元率」です。例えば、年間10万円使うと、1,000円相当のポイントが貯まる仕組みです。
ただ支払いをクレジットカードにするだけでランチ代が節約になるなら、使わない手はありませんよね。大学生じゃなくても、クレジットカードは少しでも節約意識がある方ならぜひ持っておいて欲しいですね。
大学生からクレジットカードをもつメリットは?
大学生からクレジットカードは必要!と言われても、まずは大学生がクレジットカードを持つメリットはどうなの? と気になりますよね。ここでは、先にご紹介した「大学生にカードが必要な理由」以外に、どんなメリットがあるかをご紹介します。
大学生がクレジットカードを持つメリット
- 若いうちから信用情報を積み重ねられる
- 学生専用のお得なクレジットカードがある
- お金の使い方を若いうちから学べる
- 海外旅行の時に役立つサービスがある
1.若いうちから信用情報を積み重ねられる
大学生からクレジットカードを持てば、それだけ若い時から信用情報(クレヒス)をコツコツ積み上げられます。信用情報は、クレジットカードだけではなく、カードローンなどの「信用を担保にお金を借りる」時には必ず審査でチェックされる情報です。
信用力のある大人になる第一歩として、大学生からクレジットカードを持っていると、社会人になってから車を購入するローンを組む際などに有利になります。
2.学生専用のお得なクレジットカードがある
大学生なら、学生専用、もしくは学生で持っていると年会費が無料になるお得なクレジットカードがあります。学生は、将来性のある若者ということで、カード会社も作って欲しいと考えています。そのため、社会人向けにはないお得なメリットが盛り込まれているカードも多数。
学生向けのお得なクレジットカードを使いたいなら、学生のうちにカードを作る必要があります。ぜひ、興味を持ったら自分にはどんなカードがあっているかをチェックしてみましょう。
3.審査に通りやすい
学生がクレジットカードを作るときの大きなメリットが、審査に通りやすいことです。
社会人になると、自分自身の支払い能力をしっかりみられてしまうので、人によってはカード発行がやや厳しくなるケースがあります。大学生向けのカードなら、職業は学生、収入はなしが普通の「平等な条件」で、審査も学生向けカードなら通過しやすくなっています。
4.海外旅行の時に役立つサービスがある
学生のうちに、長期休暇を利用して海外旅行にいく方も少なくないはず。クレジットカードの中には、付帯保険や海外向けのサポートサービスが充実しているものもあります。
特に、JCBブランドのクレジットカードは海外旅行支援の現地サポートが充実しているといった海外向けのメリットが大きいです。大学生が海外旅行に行く際も、クレジットカードは必要と言えます。
大学生にクレジットカードは必要ない?デメリット面を知ろう
大学生にクレジットカードは必要ない! という意見が出る理由は、デメリットとして「気軽に使いすぎる可能性がある」からですね。とはいうものの、カードの仕組みと支払いがかならずあるということをきっちり理解した上で使えば、普通ではそれほど使いすぎることもないはずです。
デメリットに対して、どう対処していくかを考えておけば、全く問題なく使えますから、結局は自分次第というところが大きいですね。
クレジットカードを持つ際の注意点
クレジットカードを持つ際は、次のことに注意する必要があります。
- 支払える額だけを利用する、延滞しない
- リボ・分割払いはできるだけ使わない
- 締め日・支払日を理解しておく
1.支払える額だけを利用する、延滞しない
大学生に限らず、クレジットカードを使うなら、基本的には「支払える額」だけ利用するようにします。そうでないと、自分の支払い能力を超えて借金をすることになりますから、延滞などの金融事故を起こす原因になってしまいます。延滞したという履歴は数年間残りますので、しばらくは「信用力」がない状態です。
そうならないためにも、クレジットカードはくれぐれも「支払える額」を見極めて使うようにしましょう。そもそも学生ならそこまで大きな枠はなりはずですが、心配なら、利用限度額をカード会社に下げてもらうのも一つの手段ですよ。
2.リボ・分割払いはできるだけ使わない
リボ・分割払いは支払いの一部を「先延ばし」できるため、高額商品を買いたくても現金があまりない時には重宝します。ですが、支払い能力を超えての買い物はそもそも金銭感覚が狂ってしまうので危険です。
また、リボ払いは月々の支払いがほぼ一定になるため、いくら使っているかわかりにくくなるデメリットもあります。計画的に利用するならOKですが、無計画に分割やリボ払いを利用することはやめましょう。
3.締め日・支払日を理解しておく
クレジットカードには、締め日、支払日があります。支払日を把握しておかないと、カードの引き落とし口座にお金を入れるのを忘れていた、という事故にもつながります。
また、締め日を把握しておけば、今月は使いすぎたな、というときに、切り替えタイミングがいつか分かりますよね。大学生のうちからクレジットカードを持っていると、初心者なのでつい忘れがちですが、しっかりと把握する必要があります。
大学生のクレジットカード選びでチェックが必要なポイント
大学生がクレジットカードを選びをするとき、これはチェックが必要だと言えるポイントは次の3つです。
大学生のクレジットカード選びのチェックポイント
- 年会費
- ポイント還元率
- 付帯サービス
1.年会費
学生がクレジットカードを作るなら、年会費はしっかりチェックしておきましょう。学生向けカードは、ほとんどが年会費無料となっていますが、中には学生OKでも年会費がかかるカードもあります。
年会費は学生にとって大きな負担になってしまうので、できるだけ安く、学生でも持ちやすいものを選びましょう。
2.ポイント還元率
学生向けクレジットカードには、ポイント還元率が良いものがたくさんあります。一般的なポイント還元率は0.5%程度ですが、学生向け、もしくは学生OKのお得なカードなら1.0%以上の還元率を誇ります。
1%違うだけでも、年間にするとちょっとしたランチ代以上になるケースもありますから、少しでも節約できるように、できるだけポイント還元率の高いカードを狙いましょう。
3.付帯サービス
学生向けのクレジットカードや学生でも使えるお得なクレジットカードは、「付帯保険」や「カード会社独自のサービス」が充実しているタイプが多くあります。
クレジットカードを選ぶ際は、そういった付帯サービスがどうなっているかも視野に入れてじっくり比較してみるといいでしょう。海外旅行が好きなら海外向けの特典、ショッピングが好きなら自分の好きなお店でお得になる特典など、ライフスタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。
多彩なクレジットカードの中で、ぜひ自分好みのサービスが盛り込まれたカードを選びましょう。
大学生におすすめのクレジットカード3選
大学生にはクレジットカードが必要だ、ということで、ここでは大学生におすすめのクレジットカードを3枚ご紹介します。
1.三井住友カード(NL)
年会費 (初年度) |
永年無料 | 年会費 (2年目) |
永年無料 |
---|---|---|---|
還元率 | 0.5%~7.0% | 発行日数 | 最短10秒※即時発行ができない場合があります。 |
三井住友カード(NL)は、年会費無料で発行されている銀行系クレジットカードです。通常は0.5%のポイント還元率ですが、コンビニ等の特定店舗では最高5%と学生にうれしい還元率。
国際ブランドもVISAまたはマスターカードなので、これ一枚あれば大抵の場所で困りません。安心と信頼の老舗カードブランドを始めての1枚として持ちたいなら、おすすめです。
2.JCB CARD W/W plus L
年会費 (初年度) |
永年無料 | 年会費 (2年目) |
永年無料 |
---|---|---|---|
還元率 | 1.0%〜5.5%※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合 | 発行日数 | 最短3日 通常1週間 |
JCB CARD W/W plus Lは、国際ブランドJCBから発行されている、年会費無料のお得なカードです。学生向けではないものの、39歳以下、WEB入会限定という縛りがあります。逆に学生向けではないので、学生生活が終わってもずっと同じカードを同じ条件で使えるのはメリットです。
ポイント還元率は常時1.0%、付帯保険は海外ショッピングガード保険、海外旅行傷害保険の2種類です。年会費無料とは思えない手厚い保険が魅力で、海外旅行が好きな学生なら、なおさら持つ価値があります。渡航先によっては強力な現地サポートが受けられる「JCB PLAZA」も設置されているのが嬉しいですね。
JCBオリジナルシリーズパートナーをうまく活用すれば、高還元率でお店を利用できます。社会人になってもお得なクレジットカードを持ちたい方に、おすすめできるカードです。
3.セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカード
年会費 (初年度) |
無料 | 年会費 (2年目) |
3,300円(税込) |
---|---|---|---|
還元率 | 0.5%〜1.0% | 発行日数 | 最短即日発行 |
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードは、25歳以下まで年会費無料で持てるクレジットカードです。クレディセゾンが発行するアメックスブランドですが、券面はしっかりとアメックスの象徴である「センチュリオン」が描かれています。
ポイント還元率は0.5%〜と普通ですが、有効期限のない「永久不滅ポイント」がためられるのが魅力です。
国内・海外旅行傷害保険が最高3,000万円付帯、しっかりと海外の傷害・疾病治療費も300万円と、ゴールドカードに匹敵する手厚さです。
空港での手荷物無料宅配サービス、コート預かりサービス優待など旅行向けの特典が充実しています。旅行向けのサービスが欲しい学生におすすめです。
大学生にクレジットカードは必要!学生生活にうまく活用していこう
大学生であっても、買い物を自分でする機会が多い方はクレジットカードの利用は必須です。クレジットカードは、ポイントがたまったり、お得な付帯サービスがつかえたりというメリットがあります。
また、そもそもクレジットカードを持っていないと利用できないサービスもあるので、持たずに大学生活を送るというのは不便です。使いすぎには注意が必要ですが、うまく使えばメリットしかないツールですから、ぜひ1枚は手元において、活用してくださいね。
編集部のピックアップ記事
記事がお役に立ちましたらシェアお願いします
この記事が役に立ったら
いいね!をお願いします
最新情報をお届けします