マイレージプラス(MileagePlus) セゾンカード|特徴や評判を徹底解説!
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは、こんな人におすすめ
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは、クレディセゾンがユナイテッド航空と提携して発行しているクレジットカードです。ユナイテッド航空のマイレージプログラム「マイレージプラス(MileagePlus)」をもっとも貯めやすいクレジットカードとしても知られています。
年会費はたった1,650円(税込)ですが、マイル還元率をアップさせるには別途5,500円/年を支払ってマイルアップメンバーズに登録する必要があります。実質7,150円(税込)という年会費ではありますが、これで一気にマイル還元率が跳ね上がるため、マイレージプラスを貯めたいユーザーには非常に魅力的な1枚となります。
そんなマイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードのおすすめポイントと、どのような人におすすめのクレジットカードなのかもあわせてご紹介していきます。
ユナイテッド航空のマイレージプラスを貯めている方!マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードならショッピングで手軽にマイルが貯まる
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードはクレディセゾン発行のクレジットカードですが、ポイントプログラムは永久不滅ポイントではありません。ユナイテッド航空との提携カードで、ショッピングで直接マイレージプラスが貯まります。
通常、ショッピング1,000円ごとに5マイルが貯まり、コスモ石油では1,000円ごとに10マイルが貯まりますが、追加年会費5,500円(税込)を支払ってマイルアップメンバーズに登録すれば、1,000円ごとに15マイル、コスモ石油では1,000円ごとに20マイルが貯まります。
とにかくマイレージプラスを貯めやすいクレジットカードをお探しの方!マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードのAMEXブランドなら毎年500マイルのボーナス
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは、国際ブランドとしてVISAとMastercard、それにAMEXのいずれかを付帯させることができますが、AMEXのみ、サンクスポイントとして毎年500マイルがプレゼントされます。より効果的にマイレージプラスを貯めたい方は、AMEXブランドを選択するのもおすすめです。
日常のショッピングでもマイルを貯めたい方!マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードなら西友やリヴィンがお得!
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードはクレディセゾン発行のクレジットカードですので、クレディセゾン発行の他のクレジットカードと同様に西友やリヴィンをお得に利用できます。5%OFFの開催日に利用すれば、西友やリヴィンでショッピングした利用額分から5%割引いての請求となります。近くに西友やリヴィンがあってよく利用されるという方にとっては、日常のショッピングをお得にできるチャンスです。
海外でも使いやすいクレジットカードが欲しい方!マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは海外旅行傷害保険ほか海外Wi-FiレンタルもOK
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードには、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯します。詳細は後述しますが、一般カードクラスとしては最高ランクの補償内容となっており、非常に魅力的です。
また、海外でも安心してスマホやタブレットを利用できる「海外モバイルWi-Fiルーターレンタルサービス」も利用できます。定額制なので、気になる利用料金についても安心です。
AMEXならアメリカン・エキスプレス・セレクトが付帯!セゾンのe+(イープラス)も利用できる!付帯特典にこだわりたい方におすすめ
さらに、人気チケットの先行予約や割引優待などを利用できる「e+(イープラス)」、AMEXブランドならアメリカン・エキスプレス・セレクトやアメリカン・エキスプレス・コネクトも利用できます。特にAMEXブランドは、VISAやMastercardと比べて付帯特典の充実ぶりが目立ちます。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの紹介まとめ
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは、ユナイテッド航空のマイレージプラス(MileagePlus)を貯めている方なら必ずチェックしておくべき1枚です。マイルアップメンバーズになれば1,000円で15マイル、コスモ石油での利用なら1,000円で20マイルという高還元率でマイルが貯まります。ユナイテッド航空のマイレージプラスが貯まるクレジットカードに関しては、このマイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードがもっとも貯まりやすいと言われているほどです。
また、特筆ポイントとしては、一般カードクラスとしては最高ランクとなる最高3,000万円の海外旅行傷害保険の付帯、AMEXブランドなら毎年500マイルをプレゼントしてくれるほか、アメリカン・エキスプレス・セレクトやアメリカン・エキスプレス・コネクトも利用できるという充実ぶりです。もちろん、貯めたマイルはユナイテッド航空と同じスターアライアンスに加盟している航空会社の特典航空券へ交換することもできます。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの概要
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの概要は、以下のようになります。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの概要
- ユナイテッド航空のマイルがもっとも貯まりやすい!
- マイルアップメンバーズ加入でマイル還元率がさらにアップ!
- AMEXブランドならサンクスマイルでお得
- AMEXブランドを選べばアメリカン・エキスプレス・セレクトも付帯!
- 最高3,000万円の海外旅行傷害保険付帯!一般カードとしては最高ランク!
- 西友やリヴィンで優待!e+(イープラス)などセゾンの特典も利用できる
- セゾンポイントモールやMileagePlusモールでネット通販もお得
最大のおすすめポイントは、「普段遣いで手軽にマイレージプラスが貯まる」ところでしょう。マイルアップメンバーズになれば、5,500円という追加年会費を払っても十分にお得にマイルを獲得することができます。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの特徴
では上記概要をもとに、マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの特徴について解説していきます。
マイレージプラスがもっとも貯まる!マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードならマイルアップメンバーズになれば1,000円ごとに15マイル!
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードのポイントプログラムはクレディセゾンの永久不滅ポイントではなく、ユナイテッド航空のマイレージプラス(MileagePlus)です。通常、1,000円の利用ごとに5マイルが付与されます。また、コスモ石油なら1,000円ごとに10マイルが付与されます。
しかし、別途5,500円(税込)の年会費を支払ってマイルアップメンバーズになると、1,000円ごとに15マイルが付与され、コスモ石油では1,000円ごとに20マイル加算されます。マイルアップメンバーズの年会費分5,500円の元を取るには年間50万円前後が損益分岐点となります。マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの利用額が年間50万円を超える人はマイルアップメンバーズへ加入した方がお得です。
マイルアップメンバーズ
ユナイテッド航空のマイレージプラス(MileagePlus)を効果的に貯められるために付帯させることができるクレディセゾンのオプションで、通常のマイル還元率が3倍になるメリットがあります。年会費は5,500円で加入は強制ではなくあくまでも任意なので、必要性を感じるなら加入した方が絶対におすすめ。加入はマイレージプラス(MileagePlus)セゾンカード発行後に電話での申込みとなります。ただし、マイルアップメンバーズで獲得できるマイルには上限があり、年間で3万マイル。利用金額にすると年間200万円が上限となり、それ以降は通常のマイル還元率(1,000円=5マイル)で積算されます。年会費5,500円の損益分岐点はおよそ50万円なので、年間50万円以上の利用が見込めるなら加入しておいて損はありません。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの国際ブランドはAMEXを選べば特典充実!AMEXの付帯特典にマイルプレゼントもある!
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードで選べる国際ブランドは、VISAとMastercard、それにアメリカン・エキスプレスです。特に、アメリカン・エキスプレスが付帯されたマイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードには、アメリカン・エキスプレス・カードの特典も付帯されるなど、その特典内容もかなり充実しています。
その代表的な特典となるのがアメリカン・エキスプレス・セレクト。旅行やグルメ、ショッピングで最大50%の割引優待を世界100以上の国や地域で利用できる、旅行好きならば見逃せない贅沢な特典です。また、旅先でのサポートが充実したアメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィスや、AMEX会員限定の優待やキャンペーンをチェックできるアメリカン・エキスプレス・コネクトも利用できます。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは海外旅行傷害保険の充実度が高い!一般カード最高クラスの補償内容!
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードには、最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。補償内容の内訳は次のとおりです。
傷害死亡・後遺障害 | 3,000万円 |
---|---|
傷害治療費 | 300万円 |
疾病治療費 | 300万円 |
賠償責任 (自己負担1,000円) |
2,000万円 |
携行品損害 (自己負担3,000円) |
30万円 (1品あたり10万円限度) |
救援者費用 | 300万円 |
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードに付帯する海外旅行傷害保険は、一般カードクラスとしては最高ランクになる補償内容です。特に、傷害治療費や疾病治療費で300万円の補償が付帯する一般カードはレアです。海外旅行傷害保険だけを見れば、その内容はほぼゴールドカードに匹敵します。しかも自動付帯という点も特筆すべきポイントです。
クレディセゾン付帯の特典も利用できる!西友やリヴィンでお得なショッピング!海外Wi-Fiレンタルやe+(イープラス)でお得な優待!
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードはクレディセゾン発行のクレジットカードですので、クレディセゾンの特典もしっかり付帯しています。西友やリヴィンでは毎月第1・第3土曜日に5%OFF、その他、不定期で優待日が設けられる場合もあります。また、カラオケやレンタカー、水族館やサファリパーク、HISの海外パッケージツアーなどが割引となる優待ショップも利用できます。
さらに、WEB限定チケットやチケットの優待割引、人気公演のチケットを先行予約可能なセゾンカード会員限定チケットサービスe+(イープラス)が付帯していますし、海外用モバイルWi-Fiレンタルサービスも付帯します。
ネット通販がお得に使える!MileagePlusモールで利用できるほかカード保有宣言でセゾンポイントモールで永久不滅ポイントも貯まる!
ユナイテッド航空との提携カードとなるマイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードでは、マイレージプラス会員専用のオンラインモール「MileagePlusモール」を利用できます。楽天市場やYahoo!ショッピング、LOHACOといった有名なネットサイトも参加しているので、日常的にネットショッピングを活用している方ならぜひとも積極的に利用したいところ。通常のマイル還元率に加え、MileagePlusモールでのボーナスが0.5%以上加算されるため、普段以上にお得にマイレージプラスが貯まります。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは永久不滅ポイントが貯まるカードではないため、そのままではクレディセゾンのオンラインモール「セゾンポイントモール」を利用して永久不滅ポイントを貯めることができませんが、「カード保有宣言」をすることでセゾンポイントモールで永久不滅ポイントを貯めることができます。
カード保有宣言とは?
通常、永久不滅ポイントを貯められないクレジットカードを利用している人がセゾンポイントモールを利用する場合はメールアドレスのみでの登録となりますが、クレディセゾンの会員専用サイト「セゾンNetアンサー」に登録してIDを取得し、そのIDをセゾンポイントモールへ登録することで、セゾンポイントモール利用時に永久不滅ポイントを貯めることができるようになります。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードの注意点・デメリット
最後に、マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードのデメリットや注意点について触れておきます。
- 家族カードの発行はナシ
- マイルアップメンバーズで高還元率となるのは年間3万マイルまで
主に、以上の2点です。
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは家族カードを発行できない
マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードは家族カードの発行ができません。そのため、家族全員でマイルを貯めるということも不可能です。ただし、上位カードのマイレージプラス(MileagePlus)セゾンゴールドカードであれば家族カードの発行が可能になります。マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードで優良な利用実績を積んでインビテーションを待つのがおすすめです。
マイルアップメンバーズで獲得できるマイルには上限がある!年間3万マイルを超えると通常の付与率に戻る!
先にも触れていますが、マイレージプラス(MileagePlus)セゾンカードで追加年会費5,500円を支払えば、マイルアップメンバーズに加入することができ、マイル還元率も1,000円=5マイルから1,000円=15マイルにアップします。しかし、この高還元率で利用できるのは年間30,000マイルまでで、利用金額で言えば200万円までとなります。
年間30,000マイルを超えてしまうと、その分は1,000円=5マイルと、通常の還元率に戻ります。ただし、年間200万円の利用は一般の人であればそうそうあるものではありませんので、この点に関してはそれほど意識しなくても大丈夫でしょう。
クチコミを投稿する