三井住友ビジネスゴールドカード|法人向けゴールドカードを徹底解説
三井住友ビジネスゴールドカードの特徴
三井住友ビジネスゴールドカードは、信頼の三井住友カード株式会社が発行する中小事業者向けゴールドカードです。以下に三井住友ビジネスゴールドカードの特徴をまとめてみました。
三井住友ビジネスゴールドカードの年会費は11,000円!子カードはわずか2,200円で利用できる!
三井住友ビジネスゴールドカードの年会費は、本会員が11,000円(税込)で、子カードが2,200円(税込)です。ベーシックカードの三井住友ビジネスカード クラシックよりも高めの年会費ですが、内容やステータスを考えると、ゴールドカードとしては標準的な年会費です。
三井住友ビジネスゴールドカードは法人カード!カードの年会費は経費として計上できるのでオトク!
三井住友ビジネスゴールドカードの本会員が利用する親カード、そして従業員などが利用する子カードともに「年会費」は経費として落とせます。なぜなら、仕入れや出張など業務に活用できる法人カードの場合は年会費を経費として計上できるからです。このほか、カードの特典にある福利厚生サービスや接待費を支払う場合も、経費にできる項目があれば忘れずに計上しておきましょう。
三井住友ビジネスゴールドカードで経費を一元管理!会計ソフトとの連携もOK!
三井住友ビジネスゴールドカードは法人口座からの引き落としとなり、明細や経費の管理がしやすいです。また法人口座で一括管理をすれば、経費の仮払いや立て替えの必要が無く、経費の計上漏れや請求漏れも無くなるので安心です。
このほか、三井住友ビジネスゴールドカードの利用明細は、会計ソフト「勘定奉行」とデータ連携できるので資金の流れがよりカンタンに管理できます。税申告の際にも、ぜひ活用してみてください。
三井住友ビジネスゴールドカードなら子カードを最高20枚まで取得できるので便利!
三井住友ビジネスゴールドカードの子カードは、最大20枚まで発行できます。また、ETCカードも親カード&子カードともに追加発行でき、商用車をよく使う事業者の方にも利便性が高いです。
そしてうれしいのは、ETCカードの利用にもポイントが付くという点です。また、自動車に関する費用も(事業に関係があれば)経費計上できるので、経費の管理を容易にすることができます。
三井住友ビジネスゴールドカードはオンラインで電車・飛行機・ホテルの予約が手配できる!
三井住友ビジネスゴールドカード会員の方は「JR東海エクスプレス予約サービス(プラスEX)」で新幹線(東京—博多間)チケットを1年中同じ価格で予約ができます。また「エアライン&ホテルデスク」と呼ばれるサービスが利用でき、国際線のエアチケットや国内外のホテルや宿泊施設が、オンラインで手配できます。
このほか、航空券チケットレス発券サービスでANAやJALの国内航空券をチケットレスで予約&発券ができ、さらに「ビジネス用じゃらんnetホテル予約」を利用すれば、じゃらんの紹介している国内・宿泊施設がオンラインで予約できるほか、お得な優待プランが利用できます。
三井住友ビジネスゴールドカードならVJタクシーチケットで全国の主要なタクシーがサイン一つで乗車できる!
三井住友ビジネスゴールドカードをお持ちの方は、VJタクシーチケット(三井住友カード株式会社のタクシーチケットサービス)が発行できます。VJタクシーチケットがあれば、主要なタクシーが24時間サインだけで(カード決済)乗車できるほか、いつでもキャッシュレスで支払い、利用分のみ「自動引落」が行われるので、経費の管理がより一層ラクになります。
VISA関連のビジネスサポートも充実!VisaビジネスオファーやVisaグルメオファーが付帯!
三井住友ビジネスゴールドカードなら、様々なビジネスシーンにあわせて特典を利用できる「Visa ビジネスオファー」や、全国の人気レストランで優待を受けられる「Visa グルメオファー」を利用できます。
三井住友ビジネスゴールドカードでMasterCardブランドを選ぶとMasterCardビジネス・アシストが利用できる
また、三井住友ビジネスゴールドカードへ申し込む際、VISAではなくMasterCardを選択するとMasterCardビジネス・アシストを利用することができます。こちらもVisaビジネスオファーと同様にビジネスシーンにあわせた各種付帯サービスを活用できる便利なサポートサービスです。
オフィス用品や各種ビジネスサービスの優待特典あり!三井住友ビジネスゴールドカードはビジネスサポートサービスが充実
三井住友ビジネスゴールドカードで受けられる「ビジネスサポートサービス」の内容を一部紹介します。
アスクルサービス | オフィス用品、アスクルの商品をオンライン注文できるサービス。 |
---|---|
DHLエクスプレス | 日本からの輸出が優待価格で利用可 |
日産レンタカー/タイムズレンタカー | 日産レンタカーやタイムズのレンタカーが(営業車を)優待価格で利用できる |
アート引越センター | 引越基本料金が20%OFFの価格で利用できる、ダンボール30箱無料進呈 |
DHLエクスプレスは、世界220カ国の地域や国をカバーする「国際輸送サービス」で、小口貨物輸送や国際メール便など、多彩な輸送方法でサービスを行っています。ここで三井住友ビジネスゴールドカードを提示すれば、国内から海外の輸送費が優待価格で利用できます(※ 最新の優待内容は、DHLのサイトや窓口で事前に確認のこと)。
さらに、レンタカーにも割引が適用されます。国内は日産レンタカー、海外はタイムズのレンタカーが優待価格で利用でき(例:ハーツの場合日本で事前予約をすれば、レンタル料金が10%OFFになる)商用車の利用や、出張先での移動に便利です。
三井住友ビジネスゴールドカードで福利厚生サービスがお得な優待価格で利用できる!
三井住友ビジネスゴールドカードがあれば、ベネフィット・ステーションと呼ばれる福利厚生サービスが利用できます。同サービスでは、国内外90万カ所の提携レストラン、ホテル等の宿泊施設、アミューズメント施設、教育施設、資格取得の講座、ツアー、スポーツジム、エステ、アパレルショップで優待や割引、各種特典が提供されます。
この他にも、接待などに役立つ提携ゴルフコースの予約(全国700カ所と提供)や、提携レストランの優待割引など、社員やスタッフの福利厚生に役立つサービスが満載です。
三井住友ビジネスゴールドカードには最高5,000万円の海外・国内旅行保険が付帯!最高300万円までのショッピング補償も付帯で安心!
三井住友ビジネスゴールドカードには、最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。また、最高300万円のお買物安心保険も付帯しており、カードで購入した商品の破損や、盗難による損害を補償してくれます。
例えば、カードで事務用品や仕入れの商品を購入しておけば、偶発的な破損や盗難などの損害が最高300万円まで(購入日翌日から90日の間)補償されるので安心です。付帯保険の補償内容の詳細は後述します。
三井住友ビジネスゴールドカードなら海外でも安心!日本語による海外サポートサービスも付帯!
三井住友ビジネスゴールドカードをお持ちの方は、VJデスクと呼ばれる「日本語デスク」が利用でき、渡航先での各種予約や手配、緊急トラブルへの対応が24時間(年中無休)日本語でサポートしてもらえます。
三井住友ビジネスゴールドカードで海外キャッシングサービス!両替の手間なし!
三井住友ビジネスゴールドカードをお持ちの方は、海外の空港や駅、提携ATMにて現地通貨がそのまま引き出せます。これなら日本円から外貨両替をする手間が省け、キャッシングだけで、現地通貨が調達できるので便利です。
三井住友カードのビジネスカードには2種類ある!法人代表者や個人事業主なら「三井住友ビジネスカードfor Owners」がおすすめ
三井住友カードの『法人カード』には、「三井住友ビジネスカード」と「三井住友ビジネスカードfor Owners」の2種類があります。この2種類のビジネスカードにはそれぞれ、クラシック(一般)、ゴールドカード、プラチナカードといったグレードに分類されています。
三井住友ビジネスカード | 三井住友ビジネスクラシック(一般) 三井住友ビジネスゴールドカード 三井住友ビジネスプラチナカード |
---|---|
三井住友ビジネスカード for Owners | 三井住友ビジネスカード for Owners(クラシック) 三井住友ビジネスカード for Owners(ゴールド) 三井住友ビジネスカード for Owners(プラチナ) |
三井住友ビジネスカードは中小事業者向けの法人カード、三井住友ビジネスカード for Ownersは法人経営者や個人事業主が申し込める個人向けのビジネスカードです。それぞれのグレードは、一般カードの「クラシック」、その上に、「ゴールド」、最上位が「プラチナ」となっています。この辺は個人向けの三井住友VISAカードと同じですね。
ゴールドの機能はあまり使わないという方にはより年会費が安い三井住友ビジネスカード(クラシック)がおすすめ!
三井住友ビジネスカードクラシック(一般)カードは、名前の通り三井住友ビジネスカードの一般カードです。年会費は1,375円(税込)とリーズナブルですし、補償額は低いですが最高2,000万円の海外旅行傷害保険や最高100万円のショッピング保険が付くなど、総体的なコスパは高めです。
年会費 (初年度) |
1,375円(税込) | 年会費 (2年目) |
1,375円(税込) |
---|---|---|---|
還元率 | 0.454%〜0.975% | 発行日数 | 公式サイト参照 |
三井住友カードが発行する、中小企業・個人事業主向けビジネスカード!経費管理や資金運用の効率化に最適!
ゴールドよりさらに上のカードが欲しい!ステータスを求める方には、三井住友ビジネスプラチナカードがおすすめ!
年会費 (初年度) |
55,000円(税込) | 年会費 (2年目) |
55,000円(税込) |
---|---|---|---|
還元率 | 0.454%〜0.975% | 発行日数 | 約3週間 |
三井住友ビジネスゴールドカードよりさらにステータスが高いカードに、三井住友ビジネスプラチナカードがあります。年会費は55,000円(税込)と高額ですが、エグゼクティブの方も納得のラグジュアリーな特典に加え、最高1億円の旅行傷害保険や最高500万円のショッピング保険、渡航便遅延保険が付きます。
また、国内外の空港ラウンジが無料、世界の提携ラウンジが使えるプライオリティ・パスが無料で登録できるなど、ハイスペックな法人カードとして人気です。
どの法人カードにすべきか、迷った時には「年会費と特典」をそれぞれ比較し、事業所の目的に合った「法人カード」を選んでください。
三井住友ビジネスゴールドカードは、こんな人におすすめ
ここからは三井住友ビジネスゴールドカードのおすすめポイントやおすすめできる人などについて、より詳しく見ていくことにします。
ワンランク上のビジネスカード(法人カード)が欲しい中小企業経営者の方に!三井住友ビジネスゴールドカードはステータスの高さでも人気
三井住友ビジネスゴールドカードは、三井住友カード株式会社が発行する、法人向けの「ゴールドカード」です。ベーシックな三井住友ビジネスカードクラシック(一般)カードとは違い、空港ラウンジが無料、高額の旅行傷害保険が付帯するなど、ゴールド会員だけの特典が付帯しています。
また、ステータスの高さも「ベーシックカードより上」なので、法人カードにワンランク上のステータスを求める方や、内容(特典)重視の経営者にオススメの法人ゴールドカードです。
会計業務の効率化を図りたい中小事業者!三井住友ビジネスゴールドカードの年会費は経費で計上できて明細は会計ソフトと連携できるので便利!
三井住友ビジネスゴールドカードがあれば、年会費は「事業に必要な経費」として計上できます。また、法人口座から引き落としが行われるので、経費の管理がしやすく、明細は会計ソフト(勘定奉行など)と連携できるので、毎日のお金の動き(キャッシュ/フロー)もコントロールしやすくなります。
国内を飛行機で移動することが多く空港ラウンジを無料で利用したい方に!三井住友ビジネスゴールドカードなら空港ラウンジサービスが付帯!
ゴールドカードの基本的な特典として有名なのが空港ラウンジサービスですが、もちろん三井住友ビジネスゴールドカードがあれば、国内の主要空港ラウンジが無料で利用できます。また本会員だけでなく、子カード会員の方もラウンジが無料で利用できます。利用可能な空港ラウンジについては後述します。
国内・海外旅行傷害保険の付いた法人カードが欲しい方に!三井住友ビジネスゴールドカードは付帯保険も充実!
三井住友ビジネスゴールドカードには、最高5,000万円の海外・国内旅行保険が付帯しています。このほか、300万円のショッピング保険が付帯しており、カードで買い物した商品の破損や盗難被害に対し、商品購入翌日より90日間まで(限度額内の)補償が受けられます。法人カードで決済をしておけば、大切な仕入れ商品や経費で支払ったモノが300万円まで補償されるので「現金で支払うより安全」です。
三井住友ビジネスゴールドカードはビジネスサポートが充実!オフィス用品や輸送費ほか福利厚生サービスなどをお得な優待価格で利用したい方に!
三井住友ビジネスゴールドカードがあれば、大手企業にも導入されている福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」が利用できます。月500円の会費が必要ですが、国内外90万カ所の宿泊施設やスポーツジム、アミューズメント施設、レストラン、教育プログラム、エステ、アパレル、提携点でのお買い物(またはサービス)が、お得な優待価格で提供されます。
このほか、ビジネスサポートサービスとして海外輸送費や国内外のレンタカーが優待価格で利用できます。そして、提携レストランでの食事代、事務用品・消耗品が会員価格で購入できる上に、じゃらんと提携した優待プラン(宿泊費の割引)等も適用されます。
社員にも子カードを発行したい!ETCカードを持たせたいという方に!三井住友ビジネスゴールドカードは最大20枚まで発行可能!
三井住友ビジネスゴールドカードは、親カードを含めて最高20枚まで追加発行できます。またETCカードについても複数枚発行でき、ETCカードのカード決済分についても1,000円につき1Pのポイントが加算されるのでオトクです。
そしてETCカードが便利なのは、使った分だけの後払い決済なので、前払いや仮払いの心配が要りません。商用車を利用している方、営業で車をよく利用される事業者にもオススメのサービスです。
三井住友ビジネスゴールドカードのメリット
ここまでの内容を踏まえて『三井住友ビジネスゴールドカードのメリット』をまとめてみました。
三井住友ビジネスゴールドカードのメリット
- 信頼の三井住友カード株式会社が発行する中小事業者向けのゴールドカード!
- 本会員11,000円、子カード2,200円で最大20枚まで可!ETCカードも複数枚追加発行!
- ゴールドにふさわしい割引や特典が満載!ビジネスサポートサービスも優待価格で利用!
- 国内の主要な空港ラウンジが本会員も子カード会員もともに無料で利用可!
- 最高5,000万円の海外・国内旅行保険が付帯!ショッピング保険も300万円まで補償
- 利用枠は最高300万円までカバー!経費の支払いにも余裕をもって対応できる!
- 渡航先での日本語「VJデスク」が年中無休、24時間サポートをしてくれるので安心
- 新幹線からエアチケット、国内外のホテルに至るまでオンラインで予約できる!
このように、三井住友ビジネスゴールドカードはワンランク上の優待特典や手厚い保険、ビジネスサポートサービスが付帯している「法人ゴールドカード」です。年会費は11,000円(税込)ですが、事業で必要な支払いは経費計上できるので、どんどん活用しましょう。
三井住友ビジネスゴールドカードのデメリット
様々なビジネスシーンに活かせる特典が豊富な三井住友ビジネスゴールドカードですが、ここでデメリットについてもご紹介しておきます。
三井住友ビジネスゴールドカードのデメリット
- 法人のみを対象としたカードなので支払い方法は1回払いだけしか選べない
- 法人代表者や個人事業主など個人単位では申し込めない
- 個人向けクレジットカードのように電子マネーの利用はできない
- ポイントプログラムの有効期限が短くマイルなどへの交換もできない!
- 申し込みは郵送のみ!オンライン入会には対応していない
三井住友ビジネスゴールドカードは法人カードなので、やはり個人向けクレジットカードとは細かい点で違いがあります。
まず、法人カードなので分割払いやリボ払いなどは選べず、1回払いでしか利用できません。また、個人向けカードのように電子マネーiDを搭載したり追加カードとして電子マネーを発行することができません。申し込みも郵送のみにしか対応していません。
ポイントプログラムについても、個人向けのゴールドカードならポイントの有効期限が3年ですが、三井住友ビジネスゴールドカードの場合は2年間、ポイント移行先も個人向けカードのようにマイルやキャッシュバックに交換することができません。
ただし、三井住友ビジネスゴールドカードのように法人として申し込むのではなく、法人代表者や個人事業主など個人で申し込める三井住友ビジネスカード for Owners(ゴールド)であれば支払い方法を選べますし電子マネーを利用することもできます。
三井住友ビジネスゴールドカード評判
三井住友ビジネスゴールドカードの評判について、実際の利用者の声をリサーチしてみました。
三井住友ビジネスゴールドカードは法人カードにも一定のステータスが欲しいという事業者に評判が良い
法人カードとはいえ、三井住友ビジネスゴールドカードにはゴールドカードとしてのステータスがあります。空港ラウンジサービスをはじめ、最高5,000万円の旅行傷害保険など付帯サービスの充実度は高いので、そういった点を高く評価するユーザーも多いです。
三井住友ビジネスゴールドカードの申し込みは郵送だけ!申し込みに手間がかかる
一方で、オンライン入会のできない三井住友ビジネスゴールドカードは申し込みからカード発行までが長く、必要書類を添えて提出しなければならない分、手間がかかってしまうのがめんどくさいという声もあります。個人ではなく法人として審査が行われますので、デメリットではあるものの、申し込みからカード発行まで手間がかかってしまう点は致し方ない部分でもあるでしょう。
三井住友ビジネスゴールドカードの審査
上述したように、三井住友ビジネスゴールドカードはオンライン入会ができないので申し込みに手間がかかってしまうというデメリットがあるほか、法人として申し込む必要があるので提出書類も多いという点で個人向けカードとは異なります。審査難易度も個人向けカードより高いです。
三井住友ビジネスゴールドカードのショッピング利用枠は最高300万円まで!審査難易度は高め!
三井住友ビジネスゴールドカードが秀逸なのは、下位カードの三井住友ビジネスカード クラシックよりも「カード利用枠」が大きい点にあります。三井住友ビジネスカード クラシックの利用枠は最高100万円ですが、三井住友ビジネスゴールドカードは3倍の利用枠があるので、経費の支払いにも余裕を持てます。
もちろん、利用枠の設定は審査によって各事業者ごとに異なります。実際に使える利用枠は、審査結果によって個別に異なるわけです。審査結果よっては利用枠が100万円を下回ることもあるので承知しておきましょう。
審査難易度は法人カードであること、そしてゴールドカードであることを考えれば高めの傾向です。また、「利用枠が足りない」からといって安易な増枠申請はしないようにしましょう。増枠申請については、会員ページVpass(ブイパス)や電話でも受け付けていますが、常に利用枠の足りない使い方をしていれば増枠申請しても審査に落とされてしまう可能性の方が高いです。できれば自然に増枠されるのを待つのがおすすめです。
三井住友ビジネスゴールドカードの還元率
三井住友ビジネスゴールドカードのポイント還元率は0.5%です。1,000円ごとに1ポイントが貯まり、1ポイントは5円相当の価値となります。
通常の2倍〜最大20倍のポイント進呈!三井住友ビジネスゴールドカードを高還元率で使うならポイントアップモールを利用しよう!
三井住友カード株式会社は「ポイントアップモール」と呼ばれる、オンライン上のショッピングモールを運営しています。モール内には、AmazonやYahoo!ショッピング、楽天市場、ユニクロをはじめ、大手旅行サイト、アパレル、家電量販店、百貨店、ネットスーパーなど様々な業種・ショップが加盟しています。ここで買い物をすると、通常の2倍〜最大20倍のボーナスポイントが進呈されます。
例えば、Amazonで買い物(業務に必要な事務用品や書籍の購入)をした場合、普通に買い物をするよりも、2倍〜9倍多いボーナスポイントが加算されます。また、ポイントアップモールに参加している旅行予約サイトを通せば、より多くのポイントが加算されるので(商品券などに交換すれば)経費の削減にもつながります。ポイント制度は上手に活用しましょう。
三井住友ビジネスゴールドカードのポイント
三井住友ビジネスゴールドカードのポイントプログラムも、他の三井住友カードと同じワールドプレゼントです。上述のとおり、1,000円ごとに1ポイントが付与されます。
三井住友ビジネスゴールドカードで貯めたポイントはVJAギフトカードへの交換がおすすめ!
既出のとおり、三井住友ビジネスゴールドカードは1,000円で1ポイント貯まる仕組みです(国内・海外同じ)。ポイント還元率はポイントの移行先によって異なりますが、最も還元率が良いのは「VJAギフトカード」への交換です。
年会費 (初年度) |
1,375円(税込) | 年会費 (2年目) |
1,375円(税込) |
---|---|---|---|
還元率 | 0.454%〜0.975% | 発行日数 | 公式サイト参照 |
三井住友カードが発行する、中小企業・個人事業主向けビジネスカード!経費管理や資金運用の効率化に最適!
三井住友ビジネスゴールドカードではマイル移行ができない!ポイント交換できるのはギフトカードなどに限られる!ボーナスポイントは一般カードの3倍!
三井住友ビジネスゴールドカードで貯まったポイントは、一般カードのようにマイルへの移行、電子マネや共通ポイントへの交換、キャッシュバックには対応していません。これは、他の法人カードについても同じです。交換できるのは、ギフトカードなどに限定されるので注意しましょう。
ただし、法人代表者や個人事業主など、個人の申し込みが可能な三井住友ビジネスカード for Ownersは、通常の個人向けカードと同じようにマイルやキャッシュバックへの移行が可能です。
交換先 | 還元レート(還元率) |
---|---|
VJAギフトカード | 0.45%〜0.487% |
Amazonギフト券 | 0.3% |
iTunesカード | 0.3% |
また一般カードであれば、カード利用額に応じて「V1〜V3」のステージ制ボーナスポイントが付与されるのですが、ビジネス向けカードには同様のポイント制度がありません。その代わりに、三井住友ビジネスゴールドカードで「年間累計ポイントが1,000P」を超えると、300Pのボーナスポイントが進呈されます。これは三井住友ビジネスクラシック(一般)カードの3倍です。
三井住友ビジネスゴールドカードと電子マネー
三井住友カードが発行する個人向けカードであれば、電子マネーiDを搭載したり、追加カードとしてWAONやPiTaPaの発行が可能ですが、法人のみが対象となっている三井住友ビジネスゴールドカードでは一切の電子マネーを利用できませんので注意しましょう。
三井住友ビジネスゴールドカードの空港ラウンジサービス
三井住友ビジネスゴールドカードは法人カードとはいえゴールドカードですので、空港ラウンジサービスを利用することができます。
三井住友ビジネスゴールドカードは本会員&子カード会員ともに国内主要空港ラウンジが無料!
三井住友ビジネスゴールドカードをお持ちの方は、国内28空港のラウンジが無料で利用できます。また本会員だけでなく、子カード会員もラウンジ利用料が無料です。以下、利用できる「全国の空港ラウンジ」をまとめてみました。
新千歳空港 | スーパーラウンジ/ロイヤルラウンジ |
---|---|
函館空港 | ビジネスラウンジ A Spring |
青森空港 | エアポートラウンジ |
秋田空港 | ロイヤルスカイ |
仙台国際空港 | ビジネスラウンジEAST SIDE |
新潟空港 | エアリウムラウンジ |
富山空港 | ラウンジ らいちょう |
小松空港 | スカイラウンジ白山 |
中部国際空港 | プレミアムラウンジセントレア |
成田国際空港 | ビジネス&トラベルサポートセンター内ラウンジ/T.E.Iラウンジ |
羽田空港 | エアポートラウンジ(中央)/POWER LOUNGE SOUTH/エアポートラウンジ(北)/エアポートラウンジ(南)/(北)/POWER LOUNGE NORTH |
伊丹空港 | ラウンジオーサカ |
関西国際空港 | カードメンバーズラウンジ 六甲・金剛・アネックス六甲」/カードメンバーズラウンジ 比叡 |
神戸空港 | ラウンジ神戸 |
岡山空港 | ラウンジマスカット |
広島空港 | ビジネスラウンジ もみじ |
米子空港 | ラウンジ DAISEN |
山口宇部空港 | ラウンジきらら |
徳島空港 | エアポートラウンジ ヴォルティス |
高松空港 | ラウンジ讃岐 |
松山空港 | ビジネスラウンジ/スカイラウンジ |
福岡空港 | くつろぎのラウンジTIME/ラウンジTIME インターナショナル |
北九州空港 | ラウンジひまわり |
長崎空港 | ビジネスラウンジ アザレア |
大分空港 | ラウンジ くにさき |
熊本空港 | ラウンジASO |
鹿児島空港 | スカイラウンジ菜の花 |
那覇空港 | ラウンジ華~hana~ |
ラウンジではインターネット環境や電源もあり、ノートパソコンの無い方は有料のコイン式パソコンが利用できます(※ ラウンジによって環境は異なります)。国内を飛行機で移動する際には、ぜひ活用してみてください。
三井住友ビジネスゴールドカードの付帯保険
三井住友ビジネスゴールドカードには、最高5,000万円の海外旅行傷害保険と国内旅行傷害保険、そしてショッピング補償として年間最高300万円のお買物安心保険が付帯します。
三井住友ビジネスゴールドカードの旅行傷害保険は自動付帯分と利用付帯分をあわせて最高5,000万円!
三井住友ビジネスゴールドカードの海外旅行傷害保険も国内旅行傷害保険も最高5,000万円の補償を受けられますが、海外旅行傷害保険は完全に自動付帯ではなく、利用付帯分もあわせて最高5,000万円となっているので注意です。国内旅行傷害保険に関しては完全利用付帯となっていますので、旅行代金等をカードで決済しなければ補償が適用されません。
保険内容 | 補償内容 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 ※自動付帯:1,000万円 ※利用付帯:4,000万円 |
傷害治療費 | 300万円 |
疾病治療費 | 300万円 |
賠償責任保険 | 5,000万円 |
携行品損害 | 50万円 ※自己負担額:3,000円 |
救援者費用 | 500万円 |
以上のように、自動付帯分は1,000万円までしかありませんので注意しましょう。ただし、傷害治療費や疾病治療費に関してはゴールドカードらしい補償内容です。
保険内容 | 補償内容 |
---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高5,000万円 |
入院保険金 | 5,000円/日 |
通院保険金 | 2,000円/日 |
手術費用 | 最高20万円 |
先述したように国内旅行傷害保険は利用付帯なので、旅行代金などを三井住友ビジネスゴールドカードで支払うことが保証適用の条件となります。
補償内容 | 条件等 |
---|---|
年間300万円まで | 海外・国内での利用が補償対象 ※三井住友ビジネスゴールドカードで購入した商品が破損もしくは盗難によって損害を被った場合、購入日およびその翌日から90日間補償 |
一般カードの三井住友ビジネスクラシック(一般)カードのお買物安心保険は海外ショッピングのみの補償ですが、三井住友ビジネスゴールドカードでは海外だけでなく国内ショッピングの利用分までしっかりと補償範囲です。
三井住友ビジネスゴールドカードの追加カード|ETCカードや家族カード
三井住友ビジネスゴールドカードは法人カードなので、個人向けのクレジットカードとは追加カードに関しても違いがあります。まず、ETCカードは利用人数分だけ追加発行することができます。また、家族カードというものはなく、三井住友ビジネスゴールドカードを最大20名分(20枚)まで発行することができるシステムです。
三井住友ビジネスゴールドカードのETCカードは年会費550円!ただし実質年会費無料で利用できる!
三井住友ビジネスゴールドカード自体は、1枚目が年会費11,000円(税込)で、2枚目以降は2,200円(税込)です。ETCカードに関しては年会費550円(税込)ですが、初年度年会費無料となっているほか、年に1回以上の利用があれば翌年も無料になるので実質永年無料で利用することができます。上でも述べたように、1枚の三井住友ビジネスゴールドカードに対して複数枚のETCカードを発行できます。
三井住友ビジネスゴールドカードの締め日と支払日
三井住友ビジネスゴールドカードの締め日と支払日は、
- 15日締め/翌月10日払い
- 月末締め/翌月26日払い
以上の2つから選べます。
一般カードでは締め日と支払日を選べない!三井住友ビジネスゴールドカードなら2タイプから選べる!
三井住友カード発行のクレジットカードは、上記のように2つの組み合わせから「締め日/支払日」を選ぶことができます。ただし、ビジネスカードでは一般カードの三井住友ビジネスクラシック(一般)カードに関しては15日締め/翌月10日払いしかありません。しかし、三井住友ビジネスゴールドカードなら他のクレジットカードと同じように上記の2種類から都合の良い方を選ぶことができます。
三井住友ビジネスクラシック(一般) | 15日締め/翌月10日払い |
---|---|
三井住友ビジネスゴールドカード | 15日締め/翌月10日払い 月末締め/翌月26日払い ※いずれか選択可 |
三井住友ビジネスゴールドカードの紹介まとめ
三井住友ビジネスゴールドカードについてご紹介してきましたが、いかがでしたか?
三井住友ビジネスゴールドカードは三井住友カード株式会社が発行する「中小企業経営者向け」のゴールドカードで、三井住友ビジネスクラシック(一般)カードに比べてワンランク上のサービスが付帯します。特徴をおさらいしますと、
- 最高5,000万円の海外・国内旅行保険が付帯!お買物安心保険は最高300万円
- 国内の主要な空港ラウンジが無料になる空港ラウンジサービス
- 各種ビジネスサポートほか福利厚生サービスも優待価格でオトクに利用できる
といったような特徴があります。カード利用枠も最高300万円までカバーしているので、経費の支払いにもゆとりをもたせることもできるのが一般カードとの違いです。
引き落としは「法人口座」のみとなっているので経費の管理がしやすく、社員に子カードを持たせておけば前払いや仮払いの必要が無いので便利です。勘定奉行などの会計ソフトとも連携しているので、会計業務がラクになる点もメリット。三井住友ビジネスゴールドカードを利用すれば、会計業務の簡略化はもちろん、優待特典を受けることで『経費の削減』にもつながります!
クチコミを投稿する